4月新社員のご紹介!!!

April 18, 2017

2ヶ月間の試用期間が終わり、正社員になられた5名の皆さんおめでとうございます。さて、皆さんがどんな人物なのかどんどん話していくね。


私はチャン・ホアン・フィーと言いますが、Kennyと呼んでくださいね。

2016/12/5からTechbase VietNam(TBV)で働いている。

不思議なコードが大好きな私は、それ以外に最新テクノロジを調査したり、旅行、ショッピング、音楽、サッカー等が趣味だ。

私にとってTBVは第2の家族とも言えるだろう。なので、また会社を選ぶことがあったら変わらずにここにするよ。ここで新しいことを学びつつ、自分の能力を発揮できることを期待している。 “Nothing is impossible” という諺があり、力を尽くして物事をやってみないと自分がどこまで行けるか分からないから、怖がらないで新しいことを挑戦してみてね。

さあ、TBVにおいで。上記のことを体験しよう~^^


私はチャン・ホアイ・ミです。同じ苗字の「チャン」だけど先ほどのKennyとは親戚じゃないよ(笑)。2017/2/6からTBVにPHP開発者として働いている。

他の友達と同じように映画鑑賞やショッピング等が趣味だ。TBVに入ったのは自分にとって新しい体験になった。イメージでは日系企業は厳しくて嫌だったが、逆にフレンドリーな人たちばかりで幸せだ。こんな環境に入るチャンスを断る人はいないだろうだと思っているよ。百回選択してもここに来るよと。

毎日一生懸命仕事をしたら、成功する日が来ると信じている。みんなさんもそうしてね。 ^^


私はグエン・ブ・チュック・フンです。先ほどのミさんと同じ2017/2/6にPMとして入社した。

TBVの第一印象は、若い雰囲気に溢れているということだった。だから私も若くなるのだ(笑)。

日系企業なので会社文化が特徴的だし、社員がワン・チーム精神や知識・体験のシェアセミナーをやったりしてプロフェッショナルなスタイルで仕事をしている。これは私の生きがいとぴったり合っていて大好きだ。あと、社内にストレスを解散させるための勤務時間外のアクティビティがあり、社員の精神的なバランスが保たれて良いと思う。ここに勤めることになって嬉しい。私達と一緒に自分の目的を達成できるように頑張りましょう。

社内朝会挨拶で私の話を終わらせてもらうね。「今日も一日頑張りましょう!」


次には私、ダオ・ズイ・ミン・ダンと言う。ホーチミン市にあるダオ・ズイ・テゥ通りの名前に何か関係があるか不明だけど(笑)。同期のミさんとフイーさんと同じく2017/2/6からBrSE (Bridge Software Engineer)として入社した。

TBVについてだけど、他のみんなさんと一緒な感想だ。仕事の環境が良いし、フレンドリーな同僚たちがいっぱいいるし、お互いに成長できる会社だ。

自分はいつも単純で15分以上考え込まない人間だ。その時間で結論が出ないことはまたあとで考え直すよ。


最後に優しくて大事なミッションを持っている男性に移るね。さあ、どんな人か、どんなミッションか、どんどん話していこう。

はい、私はグエン・ミン・デゥックです。2017/2/13に入社した。すごく良い天気な日だったと記憶している。そして朗らかなみなさんに囲まれた気分は、今まで心に残っている。私たちTBVはいつもそうだよ ^^。

担当している仕事なんだけど、多様だ。簡単に言うとSoftware Development Department Managersというもの。私は友達、兄弟、・・・の様に、社員を後ろから支援をする役だ。そう言ってもまだまだ日本人の社長さんから沢山勉強する必要があるよ。

私は旅行、建築、ランニング、音楽、映画など他の普通の人たちと同じ様な趣味がある。自分にとっては "Everything has its price" (物事自体には値がある)。物の価値に関することばっかり言うと言われるが、これは物の価値だけを言っているのではなく、人生の観点という意味が入っているよ。

さて、TBVについての感想だけど、面接のために初めてやってきた日に戻ってみよう。

それは太陽が眩しく照らして暖かい日だった。TBVに来るのは良い日ばかりだね。第一印象は仕事をする場所以外に、小さいバーコーナーやピンポン台が置いてあることなどから、この会社は社員の心を尊重してくれるなと思っていた。その点は会社文化によく反映できていると思う。

ここはオープンに仕事をする環境で、100%日本資本企業だけど、すごく想像と違った職場だった。社員たちがお互いに手伝ってくれて、最初何も知らなかった私を優しく支えてくれて嬉しかった。

TBVは日本のYahoo! JAPAN とワン・チームで、よいチャンスだと社員たちに説明していきたいし、もっと頑張ってほしい。

ちなみにTBVで一番の面白く思ったことを共有するね。それはTBVにはチャットチャネルがあり、そこを「情報大通り」だと勝手に名付けている(笑)。なぜかというと、そこでは自分が欲しい情報がなんでも見つかるから。仕事関係でもいいし、個人的な問題も話せる場所だ。困っていることを解決できる場所なのだ。

✿ ❀ ✿ ❀ ✿ ❀ ✿ ❀

そろそろ今日の楽しいインタビューが終わるね。では終わりに、マネジャーのデゥックさんの一言を引用させてもらう。「TBVのSNS(Facebook, Email, TBV社員経由でもいいし)とつながって、私たちの家族のような職場を理解してもらえたら、みなさん自身の進路が見つかるかもしれないね。」